茨城と信州の地域情報からアート情報、子育ての事まで何でもアリのブログです!
楡の郷・三郷サラダ市
私が行った時(8月22日)には数種類の桃がたっくさんありました。
この時は「ワッサー」という種類の桃を求めてここに寄ったのですが、残念ながら
ワッサーはありませんでした。その代わり「幸水」という種類の桃を買ったような
気がしたのですが、幸水って梨の品種だよね...。(0_0)アリャ?
サラダ市の駐車場から撮影したみさとミルク
右端に写っている建物がサラダ市。
つぶつぶ、わかりますか??
ごま塩が振りかけられている安曇野産こしひかりのアイス、「ライス」
店内に掲示されていた新聞を見たら、これは今年の春に発売されたばかりの新商品。本当にお米がたっぷり入っているので、お腹いっぱいになってしまって完食するのに苦労しました/(^^;)
コーン、カップ、お持ち帰りから選べます。
コーンは320円。
みさとミルク
南安三郷村温5869?2※
0263?76?4078
※レシートの住所は「村」のままでした
新住所は「安曇野市三郷温」でしょうね(^^)? 更新 ?
当ブログ関連記事:
・ お米のアイス@みさとミルク
CATEGORY : ・ 安曇野/Azumino Trackback 0 Comment 2 △Page Top
みさとミルク まみ | URL | 2007-09-04-Tue 08:32 [EDIT]
お気に入りのスポットです。
前を通ると 必ずよって ソフトクリーム食べちゃう!
「ライス」は珍しさもあって試したけど
お腹いっぱいになっちゃいますね。
私は味見程度でした。
幸水は梨で~す。
家は家族が堅い桃が好きなの。
で 結構こだわってます。
ワッサーにもめがないし。。。。。
私は 柔らかいのが好きなの。
サラダ市は種類が豊富よね。
(桃ならもも 林檎ならりんごの)
ビフでは 桃の棚が9月にはいって撤去されたとか。
(一昨日家族が泣いてました)
ラクーン | URL | 2007-09-05-Wed 12:16 [EDIT]
まみさん、こんにちわっ☆
>前を通ると必ずよって ソフトクリーム食べちう!
あはは。
なんなんでしょう、あの吸い込まれるような感覚は(笑)
>私は味見程度でした。
それでよかったのかも...デス。
「ライス」味は、一人でひとつは失敗でした。
>幸水は梨で~す。
うあ゛、やっぱり(´Д`)
私が買ったの、なんだったんだろう・・・。
ワッサーのような堅さなんだけど、甘みは控えで、見た目は普通の桃と全く変わらない品種でした...。
>サラダ市は種類が豊富よね。
ホント、たくさんの種類があってビックリしました!
いつも道の駅の方に行ってしまうので、
もっとサラダ市もチェックしないと
>ビフでは 桃の棚が9月にはいって撤去されたか。
>(一昨日家族が泣いてました)
ええーーーーっ!!
私の母もこれを知ったら泣きます(⊃TДT)ショック
TB*URL
| ホーム |
くつろぐランキング ★ FC2 Blog Ranking ★ 美術人気ランキング娯楽部 ★【動物と子供の素材集 Illustrations / Blog Design】 |